マガジンのカバー画像

知る、体験する。地球に優しいカボニューなイベント

39
「地球にいいこと」を体と心で感じられるイベント情報やそこに参加して発見したことをお届け。イベント告知もあるのでお楽しみに!
運営しているクリエイター

#SDGsへの向き合い方

未来を変える力がここに!中高生が考えた「エシカル消費」への一歩とは? TOKYOミライ…

6月16日(金)、公益社団法人東京青年会議所主催のもと、「中学生とエシカル消費について考え…

楽しく、気張らず、地球にいいこと!カボニューが出展『アースデイ東京2022』レポート

こんにちは!カボニュースタジオです。 2022年3月11日(金)~5月30日(月)にわたって開催さ…

ママも環境もハッピーに!玉川高島屋でGWに開催されたSDGsイベントDAY2をレポート

こんにちは!カボニュースタジオです! GWに玉川高島屋さんで開催された、エコ&エシカルなモ…

鶴崎修功さんと一緒にクイズに挑戦で大盛り上がり♪3/25(土)開催の「地球号クエスト…

こんにちは、カボニュースタジオです!   3/25(土)、クイズ番組で活躍中の鶴崎修功(ひさの…

クイズ番組で活躍中の鶴崎修功さんと一緒にクイズに挑戦♪誰でもオンラインで参加でき…

※2023年3月15日(水) 本記事に記載していたイベント開催時間に誤りがありましたので、 お詫…

【「地球にやさしいワザ」応募のヒントあり!】サイエンスエンターテイナー・五十嵐美…

こんにちはカボニュースタジオです。 今回は、サイエンスエンターテイナー五十嵐美樹さんが特…

家の外で発見!小学生が見つけた「地球にやさしいワザ」って?クイズ番組で活躍中の鶴崎さんに会える特典も!#3

お子さまと一緒に「日常の暮らしの中にある、地球にやさしい行動」について考えたり話をしたりして、気づきや学びにあふれたワクワクした時間を過ごしてほしい! そんな想いのもと、カボニューと学研のコラボレーション企画「地球号クエスト」が開催中!小学生のお子さまが発見した「地球にやさしいワザ」を大募集しています! ワザは、すでに他の小学生がシェアしてくれたものと似ていてもまったく問題ありません。応募していただいたワザは、地球号クエストのサイトにも掲載されるので、お子さまの自信にもき

小学生が家の中で見つけた!「地球にやさしいワザ」をご紹介♪応募すると、クイズ番組…

お子さまと一緒に「日常の暮らしの中にある、地球にやさしい行動」について考えたり話をしたり…

誰でも無料で参加できちゃう!サイエンスエンターテイナー・五十嵐美樹さんが「地球号…

みなさーん! 突然ですが、科学の授業に対してどんなイメージをお持ちですか? 出てくる言葉…

子どもと会話が弾む♪「地球にやさしいワザ」を見つけるコツをご紹介! 誰でも参加で…

子どもの好奇心や発想力に、日々ハッとさせられている…!そんな親御さんは多いのではないでし…

【募集期間延長!】小学生クルーが見つけたワザをご紹介! 参加すると、クイズ番組で…

日々の暮らしの中で当たり前にやっていること。その中に、実は「地球にやさしいワザ」が隠れて…

【クイズ番組で活躍中の鶴崎修功さんに会える!?】地球にやさしい「ワザ」募集期間延…

日々の暮らしの中で当たり前にやっていること。その中に、実は「地球にやさしいワザ」が隠れて…

小学生クルーあつまれ!地球にやさしい「ワザ」を見つけて地球号バッジをゲット!「発…

こんにちはカボニュースタジオです。   12月15日(木)、カボニュー×学研コラボ企画「地球号…

創エネをテーマにしたイベント「創エネ・あかりパーク2022」にカボニューの森が出現!? 『10秒アクション』でたのしみながらエネルギーについて学ぼう!

こんにちは、カボニュースタジオです。   11月2日(水)~6日(日)、東京・上野恩賜公園で創エネと光をテーマにしたイベント「創エネ・あかりパーク2022」が開催されます。昨年の動員数は約 9.6 万人と多くの来場者が世界的照明デザイナー石井幹子さんがプロデュースするあかりの演出に魅了されました。そして、今年、このイベントにカボニューが出展!森の中の「カボニュー10秒アクション」とはいったいどんなものなのか紹介していきましょう。 創エネ・あかりパーク2022明日のエネルギー