マガジンのカバー画像

カボニューパートナーと考える “地球にちょっといい“取り組み

14
環境問題と向き合い、カボニューコミュニティサイトの想いに賛同してくれたパートナー企業の寄稿記事を紹介。
運営しているクリエイター

記事一覧

「日新火災withCaNday」の記事が「カボニューレコード」へ掲載開始!

この度、日新火災海上保険株式会社が運営する「日新火災withCaNday」のnote記事の一部について…

33

【フードロス問題を解決】JUNGLE BREWERYのクラフトビール

初めまして。クラフトビールメーカーのJUNGLE BREWERYです。 私たちは、オーナーの島袋尚美を…

【宇宙×海ゴミ #4】化学の力でゴミを宇宙の資源に

こんにちは、三菱ケミカル㈱新規事業創出プロジェクトチームです。 私たちは「人工衛星データ…

社会活動を知り、行動を起こすきかっけとなりたい!ソーシャルアクションプラットフォ…

初めまして。私は、ソーシャルアクションプラットフォーム「Bonoject」を運営している、花田陽…

衣料染色のプロとして、私たちにできることは?艶金が取り組む環境へのアクション #1

こんにちは、retricot-リトリコ-です。 retricot-リトリコ-とは、株式会社艶金のアップサイク…

【宇宙×海ゴミ #3】化学の力でゴミを宇宙の資源に

こんにちは、三菱ケミカル㈱新規事業創出プロジェクトチームです。 私たちは「人工衛星データ…

島の未来は「島」で描く。 島の内と外を縦横無尽につなぐローカルパラレルキャリアとは? -topics-

沖縄にある37の有人離島の中でも手つかずの魅力が眠っているのが、石垣島と宮古島の間にある黒糖生産量日本一の島、多良間島です。 波平雄翔さんは生まれも育ちも多良間島。高校時代を宮古島、大学時代を沖縄本島で過ごした後、観光や特産品の開発・プロモーションを手掛ける広告制作会社などで経験を積み、32歳で愛する故郷に戻り新たな挑戦を始めました。 島にUターンして1年と少し、島の人々の暮らしをよくするためにできることはなんでも行ってきた結果、「地域離島コーディネーター」「多良間島観光コ

優しい人どうしが優しい気持ちでつながれる、ビーチクリーンの新しい形「プロジェクト…

海洋ごみの漂着が増え続け、沖縄でもゴミひとつない美しいビーチは当たり前のものではなくなっ…

【宇宙×海ゴミ #2】化学の力でゴミを宇宙の資源に

こんにちは、三菱ケミカル㈱新規事業検討創出プロジェクトチームです。 私たちは「人工衛星デ…

仲間と共に!ウミガメと、ウミガメが生きられる豊かな海を守り続ける -topics-

透き通った大海原を悠々と泳ぐウミガメや、海に向かって力いっぱい歩く産まれたての子亀の姿は…

【宇宙×海ゴミ #1】化学の力でゴミを宇宙の資源に

人と社会、そして地球の未来は、どうあるべきだろう。 理想を形にする技術やビジネスとは何だ…

荒廃した放置竹林の整備に取り組む桑名市に、カボニュースタジオがやってきた

こんにちは、三重県桑名市農林水産課です。 桑名市は蛤の産地として全国的に有名ですが実は、…

この3つを確認しないと電気自動車は脱炭素じゃない?

こんにちは! エコドライブ研究所の福田慎太郎と申します。 今回は「脱炭素のために!」と思…

放置竹林問題に取り組む三重県桑名市。その活動から見えてくる、里山のSDGsとは?

蛤の産地として全国的に有名な三重県桑名市。実は、「竹」も有名ってご存知でしたか?古来から竹は、食や生活用品としても親しまれており、地域伝統・文化から切っても切り離せないもの。しかし、この竹・・・成長スピードが驚くほど早く、手入れが行き届かなくなると災害や害獣被害を招くことも。放置竹林を作り出してしまう現状と竹の新たな利用法、担い手の重要性などを桑名市長・伊藤なるたかさん、桑名市農林水産課・稲田さん、伊東さん、そして桑名竹取物語事業化協議会・蛭川さんと一緒に考えます。 古くか